刑事事件の私選弁護人の弁護士報酬・費用
ご家族やご友人が逮捕・勾留された場合,その被疑者・被告人の方のために私選弁護人を選任しなければならないという場合があります。
このページの以下では,東京 多摩 立川の弁護士 LSC綜合法律事務所における刑事事件の私選弁護人の弁護士報酬・費用についてご説明いたします。
刑事事件の私選弁護人の弁護士報酬・費用
私選弁護人のご依頼等については刑事事件における私選弁護人のご依頼のページをご覧ください。
弁護士による初回面会・接見の日当
ご家族などが逮捕・勾留されたという場合,まずは,できる限り早い段階で,逮捕・勾留されたご本人の状況やなぜ逮捕・勾留されたのかなどを確認した上で,その後の弁護方針などを決めていく必要があります。そのため,初回面会・接見は特に重要と考えられています。
もっとも,場合によっては,被疑者・被告人の方ご自身で国選弁護人等を選任しているという場合もあり得ますし,費用的な面で私選弁護士人を依頼するべきかどうかをすぐに判断できないということもあるでしょう。
そこで,東京 多摩 立川の弁護士 LSC綜合法律事務所では,ご依頼の前に,初回面会・接見をした上で,ご依頼をいただくべきかどうかの判断をさせていただいております。初回面会・接見の弁護士報酬は,以下のとおりです。
面会場所 | 着手金 |
---|---|
多摩地域 | 44,000円 |
東京23区内 | 55,000円 |
その他の地域 | 応相談 |
裁判員裁判対象でない刑事事件の場合
裁判員裁判対象でない刑事事件の場合の私選弁護人選任の報酬は,以下のとおりとなります。
自白事件の場合
自白事件とは,被疑者・被告人の方が,ご自身の犯罪行為を認めている場合のことをいいます。この場合には,量刑を軽減するための情状弁護が中心となります。
段階 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
被疑者段階 (起訴前の弁護) |
330,000円 ※逮捕・勾留されている場合は,400,000円(税別) |
・勾留請求却下など身柄を解放できた場合 → 220,000円 ・起訴猶予など起訴されずに終了できた場合 → 440,000円 |
被疑者段階から受任し,起訴されて被告人段階に移行した場合 | 165,000円を追加 ※逮捕・勾留されている場合は,200,000円(税別) |
・保釈に成功した場合 → 220,000円 ・執行猶予を得た場合 → 440,000円 ・検察官の求刑の7割以下に刑を軽減させた場合 → 220,000円 |
被告人段階(起訴後)から受任した場合 |
330,000円 ※逮捕・勾留されている場合は,400,000円(税別) |
・保釈に成功した場合 → 220,000円 ・執行猶予を得た場合 → 440,000円 ・検察官の求刑の7割以下に刑を軽減させた場合 → 220,000円 |
否認事件の場合
否認事件とは,被疑者・被告人の方が,ご自身の犯罪行為を認めていない場合のことをいいます。
段階 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
被疑者段階 (起訴前の弁護) |
550,000円から(応相談) | ・勾留請求却下など身柄を解放できた場合 → 440,000円 ・起訴猶予など起訴されずに終了できた場合 → 880,000円 |
被疑者段階から受任し,起訴されて被告人段階に移行した場合 | 275,000円から(応相談) | ・保釈に成功した場合 → 440,000円 ・無罪判決を得た場合 → 880,000円から(事件類型により応相談) ・執行猶予を得た場合 → 550,000円から(事件類型により応相談) ・検察官の求刑の7割以下に刑を軽減させた場合 → 330,000円(事件類型により応相談) |
被告人段階(起訴後)から受任した場合 |
550,000円から(応相談) | ・保釈に成功した場合 → 440,000円 ・無罪判決を得た場合 → 880,000円から(事件類型により応相談) ・執行猶予を得た場合 → 550,000円から(事件類型により応相談) ・検察官の求刑の7割以下に刑を軽減させた場合 → 330,000円から(事件類型により応相談) |
裁判員裁判対象事件の場合
裁判員裁判対象事件の場合の私選弁護人選任の報酬は,以下のとおりとなります。
自白事件の場合
自白事件とは,被疑者・被告人の方が,ご自身の犯罪行為を認めている場合のことをいいます。この場合には,量刑を軽減するための情状弁護が中心となります。
段階 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
被疑者段階 (起訴前の弁護) |
330,000円 ※逮捕・勾留されている場合は,440,000円 |
・勾留請求却下など身柄を解放できた場合 → 330,000円 ・起訴猶予など起訴されずに終了できた場合 → 550,000円 |
被疑者段階から受任し,起訴されて被告人段階に移行した場合 | 220,000円 ※逮捕・勾留されている場合は,330,000円 を追加 |
・保釈に成功した場合 → 330,000円 ・執行猶予を得た場合 → 660,000円 ・検察官の求刑の7割以下に刑を軽減させた場合 → 330,000円 |
被告人段階(起訴後)から受任した場合 |
440,000円(税別) ※逮捕・勾留されている場合は,500,000円(税別) |
・保釈に成功した場合 → 330,000円 ・執行猶予を得た場合 → 660,000円 ・検察官の求刑の7割以下に刑を軽減させた場合 → 330,000円 |
否認事件の場合
否認事件とは,被疑者・被告人の方が,ご自身の犯罪行為を認めていない場合のことをいいます。
段階 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
被疑者段階 (起訴前の弁護) |
660,000円(応相談) | ・勾留請求却下など身柄を解放できた場合 → 550,000円 ・起訴猶予など起訴されずに終了できた場合 → 990,000円 |
被疑者段階から受任し,起訴されて被告人段階に移行した場合 | 330,000円(応相談) | ・保釈に成功した場合 → 550,000円 ・無罪判決を得た場合 → 1,100,000円から(事件類型により応相談) ・執行猶予を得た場合 → 660,000円から(事件類型により応相談) ・検察官の求刑の7割以下に刑を軽減させた場合 → 330,000円から(事件類型により応相談) |
被告人段階(起訴後)から受任した場合 |
660,000円(応相談) | ・保釈に成功した場合 → 550,000円 ・無罪判決を得た場合 → 1,100,000円から(事件類型により応相談) ・執行猶予を得た場合 → 660,000円 ・検察官の求刑の7割以下に刑を軽減させた場合 → 330,000円 |
刑事弁護のことならLSC綜合法律事務所まで
刑事事件の私選弁護人をお探しなら,東京 多摩 立川の弁護士 LSC綜合法律事務所にお任せください。ご依頼をご希望の方は【 042-512-8890 】からご予約ください。
>> 私選の刑事弁護人のご依頼
LSC綜合法律事務所
所在地:〒190-0022 東京都立川市錦町2丁目3-3 オリンピック錦町ビル2階
ご予約のお電話:042-512-8890
代表弁護士 志賀 貴
日本弁護士連合会:登録番号35945(旧60期)
所属会:第一東京弁護士本部および多摩支部
>> 日弁連会員検索ページから確認できます。
アクセス
最寄駅:JR立川駅(南口)・多摩都市モノレール立川南駅から徒歩5~7分
駐車場:近隣にコインパーキングがあります。
※ 詳しい道案内は,下記各ページをご覧ください。